勉強って、難しいし、どのように勉強すればいいかわからないな!
私も、その考えある、ある!!
このように考えたことはありますよね!学生から社会人になっても………
自分の勉強方法間違っているのではないかと誰もが一回は悩んで落ち込んだことがあるはずです。様々な勉強にチャレンジーし失敗も数え切れないほどあったと思います。このように考えたことは必ず一人ぐらいはいるでしょうし、私はその一人です......ないといったら世界中に天才が多すぎて学校なんかいらねぇじゃんと思いますが、ただ学校では教科書のみが毎日教えてくれますが、勉強方法を教えてくれるところは今まで見たこともないし、聞いたこともありません。学校の先生にも聞いてみてください。答えは曖昧ですし、自分が認めている答えは返ってこないといっても過言ではありません。社会人になってからもっと誰もが教えるわけがありませんし、すべて自分次第となりますよね。
勉強、難しそうですよね!!わしは学生から
社会人になってもずっとそう思っているよ!
泣
なるほどね、ここから先を読めば社会人でも
今からそのコツはつかめるはずですから、呼んでみてくださいね
社会人が勉強しなければいけない理由とメリット
社会人になってからがもっと必要性などのメリットが大きくなるのが勉強ですよね。他もあるかもしれませんが、ここではメリットが二つぐらい解説します。
1. 私生活を含むよりよい将来につながる
人生をより素敵に送ることができ、時間が充実して自分をスキになって自己肯定感があがるメリットがありますよね。
なるほど!
2. 管理職また教育係になって自社内の環境改善に貢献できる
会社の事業を任せられたりもするし、自社内で副業もあり、他の幅広いスキルを身につけ将来的にはフリーランスとして独立することも可能ですよね。
頭いい人の考えじゃねぇ?と思うかもしれませんが…
3. どんな場面でも冷静に判断できるようになる
知識やスキルを身につけるとどこへ行っても困ることは殆どないですよね。仮に会社が倒産したなどでも自信を持ってキャリアアップを目指すことがきますし、選択幅が広がりますよね。
・勉強したいが方法がわからない。 ・どうすれば勉強すきになる。 ・教科書など本を読むと眠たくなる。 ・勉強して資格合格したい。 ・問題集を解くと嫌になってしまう。 ・結局続かずあきらめる。 ・一年間ダラダラして終わる。 ・気づいたとき後悔する気分になる。
こういう感じって結構あるわよね!
社会人に勉強おすすめTOP2
1.社会人にお勧め勉強① プログラミング
プログラミングスキルはこれからもっと幅広く応用するだろうし、自動化により仕事を殆ど奪われるだろうと考えますね。だからプログラミングスキルあればフリーのエンジニアとして独立することも可能性が高いです。実際にかよっている人も周りにいました。正直私はないです。
まず、やってみるのがいいと思いますし、行動に移せなかったらずっとそのままじゃない?
こういうものもあるんですね!
2.社会人に勉強お勧め ② 英語
誰もが考えたことがあると思いますが、英語勉強は仕事で使う社会人にも、趣味で使う人にもお勧め、基本どこへいっても空港、ホテル、旅行なででは楽しみもありますよね。海外のクライアントとプレゼンするときも近寄りやすくなりますよね。目的はそれぞれだと思います。気軽に勉強できるのはよいと思いますし、苦手な社会人も無理ぜず続けることができます。
かっこいい先生とかわいい先生もいそうですかね。笑
社会人の勉強計画書
多忙な仕事で勉強どころか電車に乗れるきすらない時期もあると思いますが、自分の毎日のスケジュールに書いておくと、多少できる隙間時間が見えてきますよね!
- 通勤電車移動時間
- 土日祝日の午前
- 出勤前の朝
など、ありますよね!
すべて記録しておくと後から自己分析しやくなりますよね!
勉強する場所を特定すること。
今から流行って行くバーチャルオフィス
ゲーム感覚でどこに誰がいるかがわかり、そのチームではこれをやっている、このチームではこれを開発しているなど一気に把握することもできるし、自分が勉強したいところのチームに自由に入ることもでき、とても楽です。
今からはこういうものが主流となって行くに間違いないと思います。
続けられるモチベーションの保つようにする
1・目的を決める。
といっても~~~堅苦しいと思います、目的ってなに?となることが多いと思います。何でもいいですし、自分が知りたいことでも、やりたいことでもいいです。それに向けて(一つだけ)5分だけ調べてもいい、他人に聞いても、動画見ても全然大丈夫です。それを毎日続けることである程度理解できて来ます。
といっても、難しいですよな!
2・勉強時間を決めて管理する。
何分間何をやっていたかを記録し、目に見える数字にしておくことがとても大事。
そうすると出来た日と出来なかった人を比べるたびに、自分のモチベーションをアップすることにつな
がると思います。
3・早寝早起きすること。
夜早く寝ると朝起きても脳内がリフレッシュできてスッキリしてやる気ができます。夜遅すぎて寝ると翌日脳内が暗い状態であることは誰でも一回は経験したことがあると思います。逆に朝起きるのが遅すぎると全身だるい感じがしてやる気が0になることがあると思いません?
4・メモ・ノートを開いておく。
特に数字で可視化したものを見えるようにしておきます。
開いておくとやりたくなくても、あ….これやってなかったと勝手に思うときがくるでしょう!私は駄目
だと思い込み、そこで新たに自分との向き合いが生まれてくるはずです。
これは女性に人気かなと思いますね、会社の人が使っていました。↓
5・翌日の勉強内容を決めてから寝る。
翌日の内容を決めておくとおきてからはそれをクリアすれば段々自分のことを好きになってきて、やる
気が段々増してきます。勉強はただの日常になってきます。是非実践してください。
まとめ
社会人の勉強は大変と思いますが、スケジュールとか、場所、モチベーションなどをご紹介しました。自分の目標設定し管理できなければならいのが社会人の勉強の大変なところです。今回紹介の内容を理解して実践すればうれしいです。私個人もずっとやってきたことですし、これからも絶対欠かせないことになっています。実践する上でなるべ自分が好きなノート、パソコンのトップ画面に置くと改めて新しい感覚と効果がでます。僕は昔からこれ知っておけばと今も思うときがあります。これすら知っておけば自分の環境を良い方向へ変えられると私は正直思っています。これを一人ひとりでも参考に、是非楽しみながら勉強すればうれしいです。私も仕事と勉強頑張ります!
皆と頑張りま~す!!